ブログ

義父の17回忌法要に思うこと エンディングノートの必要性


自分整理®ナビゲーター&

アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの

宮崎佐智子です。

いつもご訪問いただきありがとうございます。

 

 

今日は、義父の17回忌・義兄の33回忌の法要でした。

義父がなくなったのは、息子が年長さんの時でした。

 

病院で、早朝連絡をいただいた時には、

もう亡くなっていました。

じいちゃんこの息子だったので、ベッドにしがみついて

泣きじゃくった息子の姿が忘れられません。

 

義父が亡くなった後、大変だったのは言うまでもありません。

何も書き留めていなかったからです!!

 

遺された家族のためにエンディングノートに書き留めておく

葬儀の希望とかも一切聞いていなかったし

お墓のことも、相続のことも何も書き留めてもいませんでした。

 

会社の会長だったので、会社関係の方の対応にも

大慌てでした。

お花の順番から、判断はすべて私でした。

やるしかないので、火事場の馬鹿力ではありませんが、

力を発揮できるから人間て不思議です。(;’∀’)

 

エンディングノートもいろいろ記入するようになっていますが、

全部を書こうとするから、途中でやめてしまう方も

少なくありません。

 

自分が書けるところから

自分と家族に必要なところから

書き込んでいかれたらいいですよ。

 

もう私も54歳

必要なところから記入していっています。

高齢だから

若いから

関係ありません。

 

いつ何があるかわからないですから・・・・

 

エンディングノートは効力はありませんが、

書き留めておくことで家族が困らないことが

たくさんあります。

 

少しづつ書き込んでいってみましょう。

 

自分自身、安心ですよ。

 

002_320

 


お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム
  • ・整理収納アドバイザー1級(福岡1期生)
    ・リフォームスタイリスト1級
    ・遺品整理士
    ・写真整理アドバイザー
    ・エンディングコンサルタント
    ・アドラー心理学カウンセラー終了
            ELMトレーナー
            スマイルリーダー

  • ・睡眠改善インストラクター
    ・NLPマスタープラクティショナー
    ・行動心理士

片付け整理収納コンサルタント
宮﨑 佐智子