ブログ

モノすべてに居場所を作りましょう。


こんにちは

いつもありがとうございます。

自分整理ナビゲーター&ライフオーガナイザーの

宮崎佐智子です。

 

モノがあちこちに家でをしてしまうと雑然としてしまい、
イライラの原因になってしまいます。

モノがすっきりと収納の中に納まっていると、
気持ちがいいものですね。
モノ一つひとつすべてにお部屋を決めて上がることで、
片付けレベルはぐっと上がり、快適空間が出来上がります。
モノのお部屋を決めて、楽に自分流片付けルールを
作っちゃいましょうということをお伝えします。

モノを使ったらどうしますか?

そのまま適当に置いてしまう
どこに戻していいかわからない
入れる場所がない
面倒だから
たくさん押し込んであるわけではないけど、どこに入れるのか
決まっていないから、どこでもいいという感じで適当においてしまう。

カテゴリー分けとかしてなくて、とりあえず、入れてある状態。

家族の誰かが片付けの仕組みを作って、入れる場所は決めてあるけど、
自分がわからない、聞いたけど覚えていない。

なにが入っているのか、わからないくらい押し込んであり、
入れれないから適当に置いてしまう。

ただ単に面倒だから

色々理由は考えられると思いますが、ルールができていないために
戻せない状況が出来上がっているのではないでしょうか。

複雑だと、また面倒で継続できない、ということになりかねないので、
とにかくシンプルにルールを考えてみましょう。

一番ポイントです。
それは、モノ全てにお部屋を作ってあげましょう。

モノにお部屋を作ってあげることで、使ったら戻ししまう、
というルールが出来ます。

家族みんなにお部屋を覚えてもらうために工夫も必要ですね。

どこに入れてあるのか、引出、ボックス等に
ラべリングをするとか、イラストを貼るということで解決
できる場合が考えられますね。

お部屋があると、出かけても用事が終わったらまた自分の
部屋に戻るでしょう。

すぐ出かけられて、簡単に戻れるように、お部屋はパンパンではなくて
少しゆとりを持たせておきましょう。

モノにお部屋を作ってあげることで、簡単に楽に片づけの
ルールが出来上がります。

使っても出しっぱなしとイライラすることもなく、
空間が乱れることもなく、心豊かに暮らしを送れるでしょう。

自分流楽な片付けルール、作ってみましょう。

 

 


お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム
  • ・整理収納アドバイザー1級(福岡1期生)
    ・リフォームスタイリスト1級
    ・遺品整理士
    ・写真整理アドバイザー
    ・エンディングコンサルタント
    ・アドラー心理学カウンセラー終了
            ELMトレーナー
            スマイルリーダー

  • ・睡眠改善インストラクター
    ・NLPマスタープラクティショナー
    ・行動心理士

片付け整理収納コンサルタント
宮﨑 佐智子